その②からの続きになります。今から見られる方はその①より見て下さい。
では続きの写真を貼り付けていきます!
お疲れ様でした。今回のカンザシ桁撤去で、奈良線作業所での大きな切替工事は完了です。今後は線間部下部の構造物築造工事、京都方の山科川へ向けてのホーム新設工事がメインとなっていきます。
また工事進捗状況をアップしていきたいと思います!
ご安全に!!
以下おまけ
Mityaken Industrials
その②からの続きになります。今から見られる方はその①より見て下さい。
では続きの写真を貼り付けていきます!
お疲れ様でした。今回のカンザシ桁撤去で、奈良線作業所での大きな切替工事は完了です。今後は線間部下部の構造物築造工事、京都方の山科川へ向けてのホーム新設工事がメインとなっていきます。
また工事進捗状況をアップしていきたいと思います!
ご安全に!!
以下おまけ
その①からの続きになります。今から見られる方はその①より見て下さい。
では、続きの写真を貼り付けていきます!
あともう少しなのに、容量がいっぱいになりました・・・。その③へ続きます。
お疲れ様です。先日5月21日(土)夜間~22日(日)朝に掛けて、奈良線では複線化に伴う大規模な切替工事(六地蔵・黄檗間が完全複線化)がありました。
~奈良線複線化開業に向けて~ 線路切換工事に伴い、奈良線の京都~城陽駅間で運転を取り止めます:JR西日本 (westjr.co.jp)
そちらに向けて、奈良線作業所 六地蔵工区では4月9日(土)夜間に工事桁撤去。※前回のブログ参照
4月16日(土)夜間にカンザシ桁撤去を行いました。
今回は4月16日(土)夜間のカンザシ桁撤去に立ち会って来ましたので、施工状況をアップしたいと思います。(遅くなってすいません・・・)
では、写真を貼り付けていきます。
今回も容量がいっぱいとなりましたので、「その②」に続きます。
その②からの続きになります。今から見られる方はその①より見て下さい。
奈良線(作)六地蔵工区 工事桁撤去☆ その① – 宮建工業のブログ (miyaken-kogyo.co.jp)
では続きの画像を貼り付けていきます。
お疲れ様でした。工事桁撤去の施工の流れはわかりましたでしょうか?
今回の工事桁撤去の翌週(4月16日夜間)にてカンザシ桁撤去を行っています。そちらも立会してきましたので、状況写真をまたアップしていきたいと思います!
六地蔵工区では今回の工事桁撤去工事の後、線間部の構造物築造工事・京都方の山科川に向けてのホーム新設工事が残っています。こちらもまた現場の進捗写真をアップしていきたいと思います!
ご安全に!!
その①からの続きになります。今から見られる方はその①より見て下さい。
奈良線(作)六地蔵工区 工事桁撤去☆ その① – 宮建工業のブログ (miyaken-kogyo.co.jp)
では続きの画像を貼り付けていきます。
またまた容量オーバーです。その③へ続きます。
お疲れ様です。先日4月9日(土)夜間に奈良線作業所 六地蔵工区にて、工事桁撤去を行いました。
※架設時のブログのURLを下記に貼付致します。(2021年7月17日夜間にて架設しています。)
奈良線(作)六地蔵工区 工事桁横取り架設☆ その① – 宮建工業のブログ (miyaken-kogyo.co.jp)
今回撤去する工事桁の諸元は
下路スルー桁
・橋長:23.8m
・支間長:23.0m
・主桁中心間隔:4.4m
・桁高:2.4m
・重量:43.9t
・撤去方法:分割撤去(3分割)
となります。
当夜の施工の流れとしましては、
①工事桁をガス切断にて3分割する。(他社施工)
②分割した工事桁を120tオールテレーンクレーンにて撤去する。(他社施工)※1基あたり重量:10.0t~15.0t
③バラスト止め撤去・カンザシ桁の隙間養生・開口部土留工(弊社施工)
④山科川ヤードより4tダンプにて砕石の運搬。作業構台上より4tダンプにて砕石の投入。0.2m3BH2台を使用し敷均し・転圧(弊社施工)
⑤軌道へ引き渡しレールの復旧(他社施工)※弊社が相番でバラスト運搬・下バラスト敷均し・間配りを担当
になります。
当夜に立会をしてきましたので、状況写真をアップしていきます。
容量がいっぱいで画像が貼り付けられないので、「その②」へ続きます。
お疲れ様です。奈良線作業所 六地蔵工区にて、今週4月9日(土)夜間に工事桁撤去を行います。
工事桁撤去を前に、現場の状況写真が残っていましたのでアップ致します。
約1か月前の3月11日現在の現場の状況です。当日は上下線間下部のL型擁壁の壁部の生Con打設を行っていました。
今現在の現場の状況は工事桁撤去に伴い、作業構台を築造したりしていますので、また変わっています。
4月9日(土)夜間の工事桁撤去は立会する予定ですので、また工事進捗写真を撮ってきたいと思います!
ご安全に!!
お疲れ様です。最近ブログをさぼり過ぎています・・・。
昨年11月頃より、各現場の写真は撮り貯めてはいるのですが、中々追いついていきません。ブログを楽しみに待っている方もおられますので、(←いませんか?(笑))時間を作ってアップしていきたいと思います。
さて、先日1月11日(火)に奈良線作業所の六地蔵工区の打合せに行って参りました。
六地蔵工区では工事桁下部のボックスカルバートが完成しています。今後北側(マンション側)の構造物築造工事と六地蔵駅部のホーム改築工事・京都側の山科川に向けてのホーム新設工事を施工していきます。
現在の現場の状況をアップしていきます。
奈良線の複線化に向けて昼・夜と工事は続きますので、引き続き安全作業に努めます!
ご安全に!!
お疲れ様です。奈良線作業所 六地蔵工区の工事の進捗をアップします。
10月27日(水)現在の状況です。
工事桁下部のボックス築造と線間部のホーム新設工事を並行して進めています。
昼・夜と作業が続きます。各自の体調管理は勿論ですが、無理のない工程管理・人員調整を行い安全作業に努めます。また、線路に近接しての作業が続きますので、列車運転支障防止の徹底で作業を行います!
ご安全に!!
今から「六地蔵工区 工事桁横取り架設」見られる方は「その①」よりお願いします。
続きです。
下バラストの投入が完了しましたら、軌道さんへ引継ぎます。
お疲れ様でした。(←写真を貼り終えたブログ担当者の独り言です・・・)
六地蔵工区は今回工事桁架設が完了致しましたので、工事桁下部の掘削へと進んでいきます。掘削後、線路下通路BOXの築造に移っていきます。また、夜間では前回切替を行った仮設ホームの新設と京都方(山科川方面に向かって)ホームの新設を行います。まだまだ作業が続きますので、現場の状況をアップしていきたいと思います。
ご安全に!!