お疲れ様です。
先日、8月31日に奈良線作業所 宇治工区へ打合せに行って参りました。その際、現場の状況を撮ってきましたので、写真をアップ致します。といっても、隣接工区の宇治川橋梁に架設する新設桁の地組作業中で、現場には入れませんでしたので、北側より全景を撮りました。
宇治工区の残り作業は「排水側溝設置・防音壁設置・線路防護網撤去・ヤード整備」等となっています。
最後まで安全作業に努めます!
ご安全に!!
お疲れ様です。
先日、8月31日に奈良線作業所 宇治工区へ打合せに行って参りました。その際、現場の状況を撮ってきましたので、写真をアップ致します。といっても、隣接工区の宇治川橋梁に架設する新設桁の地組作業中で、現場には入れませんでしたので、北側より全景を撮りました。
宇治工区の残り作業は「排水側溝設置・防音壁設置・線路防護網撤去・ヤード整備」等となっています。
最後まで安全作業に努めます!
ご安全に!!
お疲れ様です。多客輸送期間も終わり、本日各現場で「立ち上がり教育」を行っています。”立ち上がり教育”については、過去のブログで説明していますので確認して下さい。
斜面防災作業所 2021-5工区の工事進捗の写真を約1か月前になりますが、7/27(火)に撮っていましたので、アップ致します。
ウナギの寝床の様に細長いヤードになりますので、奥から随時施工していきます。
また進捗をアップしていきます!
ご安全に!!
今から「六地蔵工区 工事桁横取り架設」見られる方は「その①」よりお願いします。
続きです。
下バラストの投入が完了しましたら、軌道さんへ引継ぎます。
お疲れ様でした。(←写真を貼り終えたブログ担当者の独り言です・・・)
六地蔵工区は今回工事桁架設が完了致しましたので、工事桁下部の掘削へと進んでいきます。掘削後、線路下通路BOXの築造に移っていきます。また、夜間では前回切替を行った仮設ホームの新設と京都方(山科川方面に向かって)ホームの新設を行います。まだまだ作業が続きますので、現場の状況をアップしていきたいと思います。
ご安全に!!
お疲れ様です。久し振りのブログ更新となります。
先月、7月17日(土)夜間において、奈良線作業所 六地蔵工区の工事桁横取り架設の立会に行って参りましたので、写真をアップ致します。
今回の工事桁の諸元は
・橋長:23.8m
・支間長:23.0m
・主桁中心間隔:4.4m
・高さ:2.2m
・重量:43.9t
となります。この工事桁を当夜でL=9.0m横取り架設を行います。
工事桁は事前に、作業構台上に地組をしています。
いよいよ工事桁の横取り開始です。(他社施工)
容量がいっぱいになったようです。「その②」へ続きます。
お疲れ様です。先日6月9日(水)に奈良線作業所 宇治工区の安全パトロールに行って参りました。
現場の方は、工事桁・カンザシ桁の撤去も完了し、宇治方端部の防音壁・北側下部のBox間のジオテキ擁壁・南側下部の重力式擁壁の施工を行っています。
少し写真を撮ってきましたので、アップします。
ジオテキ擁壁部の5月25日現在の写真もありますので下記にアップします。
宇治工区はゴールが見えてきました。
引き続き安全施工に努めます。
ご安全に!!
お疲れ様です。斜面防災作業所の2021年度 5工区がスタートしました。
施工箇所は前回施工した箇所の東海道第五線を挟んだ西側の法面になります。(JR桂川駅から北側に延びる歩行者専用道路の自衛隊側の法面です)
法肩の線路防護柵の設置が完了しましたので、5月18日(火)に現場のパトロールに行ってきました。
既設のトラフの撤去、法面鋤取りと進んでいきます。中央部から京都方は法尻のスペースが狭いため、歩行者専用道路を一部占用してヤードを設置します。第三者災害の無い様に作業を進めていきます。
また現場の進捗をアップしていきたいと思います。
ご安全に!!
※今から見られる方はその①より見て下さい。
その①からの続きです。引き続き写真を貼り付けていきます。
今後の施工の流れとしましては、5月14日(金)夜間・19日(水)夜間でカンザシ桁を撤去します。カンザシ桁の撤去が完了しましたら、宇治工区での大きな切替工事は完了です。
また、六地蔵工区でも工事桁架設がありますので、今回の経験を活かしていきたいと思います。
ご安全に!!
お疲れ様です。先日の4月19日(月)夜間に工事桁撤去を行いました。当日立会に行ってきましたので、状況写真をアップしていきます。
今回撤去する工事桁は2020年10月28(水)夜間にて架設完了した「抱き込み式の工事桁」になります。
工事桁の諸元としましては、
・橋長:10.1m
・支間長:9.6m
・主桁中心間隔:2.6m
・高さ:0.6m
・重量:13.6t
となります。
今回の撤去方法は「横取り一括」となります。
では、状況写真を貼り付けていきます。
容量がいっぱいになりました。その②へ続きます、
お疲れ様です。斜面防災作業所 2020年度工事の法面工が完了致しました。
残り作業は、法肩部・法尻部の線路防護柵撤去が残っています。
法肩部(東海道第五線)の線路防護柵撤去は7日(水)より夜間線閉で撤去中です。法尻部(上り外線)の線路防護柵撤去は12日(月)より昼間営近作業で行います。線路防護柵の撤去が終わると、現場に入ることが出来なくなりますので、4月7日現在の写真をアップしていきます。
今年度(2021年度)も引き続き斜面防災工事がありますので、安全作業に努めます!
ご安全に!!
※今から見られる方は「その①」から見て下さい。
その②からの続きです。
以上が27日当夜の流れになります。写真を淡々と貼り付けただけですが、撮影した順番に貼り付けていきましたので、ホーム切替の全体の流れ等がイメージし易かったのではないでしょうか?
まだまだ六地蔵工区の仕事は続きますので、現場の工事状況をアップしていきたいと思います。
ご安全に!!