お疲れ様です。先日11月21日(木)に奈良線作業所 六地蔵工区へ安全パトロールに行って参りました。
パトロール当日は、北側の奈良町Boxが完了しましたので、引き続きジオテキ擁壁の施工を行っていました。
六地蔵工区は今後、上記の北側のジオテキ擁壁の施工と線路挟んで反対側の駅前広場での水路改築工事が平行して進んでいきます。こちらも工程調整及び人員の確保が必要です。年末及び年度末に向けて忙しくなってきましたが、安全施工を優先に作業を行っていきます!
ご安全に!!
お疲れ様です。先日11月21日(木)に奈良線作業所 六地蔵工区へ安全パトロールに行って参りました。
パトロール当日は、北側の奈良町Boxが完了しましたので、引き続きジオテキ擁壁の施工を行っていました。
六地蔵工区は今後、上記の北側のジオテキ擁壁の施工と線路挟んで反対側の駅前広場での水路改築工事が平行して進んでいきます。こちらも工程調整及び人員の確保が必要です。年末及び年度末に向けて忙しくなってきましたが、安全施工を優先に作業を行っていきます!
ご安全に!!
お疲れ様です。先日11月21日(木)に亀岡作業所へ安全パトロールへ行って参りました。
現在の進捗はB3スラブまで生コンクリートの打設が完了しています。
こちらの現場はあと、B3Boxを挟んでB2・B4と2つのBoxを構築します。しかし、隣接工区(他社施工B1・B5Box)と同時に仕上げてくる必要がありますので、B2・B4Boxの施工は年明けからとなります。(隣接工区の工程が遅れているため、調整が必要です)
しかし、Boxの引き渡し時期は確定していますので、年明けからは忙しくなりそうです・・・。工程及び人員の調整を行って、工期厳守で安全施工に努めます!
ご安全に!!
お疲れ様です。先日11月18日(月)に斜面防災作業所へ安全パトロールへ行って参りました。
現場の状況をアップしていきます。
パトロール当日は中央部の終点方の表土鋤取り作業をしていました。
写真に見える大型土のうには鋤取った残土が入っています。こちらを夜間工事にて少しずつ搬出していきます。残土の搬出、ブロックの搬入が工程の要となっています。
年明け1月からは次の工区へ移らないといけませんので、12月度から夜間作業の人員を増やして、残土の搬出、ブロックの搬入を強化していきます。
ご安全に!!
お疲れ様です。先日10月18日(金)に亀岡作業所へ安全パトロールへ行って参りました。
現在は引き続き、線路下のB3ボックスを施工中です。
※注1 スラブとは・・・鉄筋コンクリート造(RC構造)の床または屋根のこと。
高さ5m以上の高所作業時は「墜落制止用器具(フルハーネス)」の着使用が必要です。新規格の物は品薄が続いていて、なかなか手に入り難くなっていますが、何とか現場での使用個数を確保することができました。
現在施工中の「B3ボックス」は工事桁の真下になりますので、直接クレーンで材料搬入が出来ません。材料の搬入の際は全て、材料取り込みステージに一旦預けてから、人力にて横持ち小運搬になります。上部にはすぐ線路があり、列車が走っていますので、長尺物の鉄筋等運搬時は特に注意が必要です。
施工のやり難い箇所ですが、安全優先で作業を進めます!
ご安全に!!
お疲れ様です。日が暮れるのが早くなり、朝晩も冷え込むようになりました。
さて、先日10月17日(木)に、奈良線作業所 六地蔵工区・宇治工区共に安全パトロールへ行って参りましたので、現場の状況をアップして行きます。
まずは六地蔵工区です。
六地蔵工区は今まで施工していた箇所の線路を挟んで反対側にある、駅前広場のヤード整備に着手しています。
こちらの駅前広場のヤード整備が終わりましたら、水路Boxの改築工事に進んでいきます。
続いて宇治工区の方ですが、引き続き「工事桁下部の掘削」・北側民家側では「既設擁壁の撤去」・南側構台上では工事桁に「制振材の設置」を行っています。
日に日に現場の状況が変わりますので、日々危険箇所が変わります。朝のKY(危険予知)活動にて危険箇所の確認を行ってから、安全作業に努めます!
ご安全に!!
お疲れ様です。本日10月16日(水)に斜面防災作業所へ安全パトロールへ行って参りました。
現場の状況をアップしていきます。
本日の作業は踏切より起点方にて、法面の表土鋤取りを行っていました。
法尻の狭いヤードにて重機械が動きますので、オペレーターと作業員との合図確認の徹底で重機災害防止に努めます。
また、昼間鋤取った土は夜間作業にて搬出しますので、夜間作業では列車の運転支障防止に努めて作業を行います!
ご安全に!!
先日9月20日(金)に斜面防災作業所 2019-10工区へ安全パトロールに行って参りましたので、現場の進捗をアップしていきます。
現在は法肩部の設備防護工(PC版設置)を起点方より進めています。
まもなく表土の鋤取りがスタートします。発生土は昼間に鋤取って、夜間に搬出となりますので、昼間作業と夜間作業が混在してきます。働き方改革のため、無理の無い様に工程管理・勤務管理が重要となってきます。
また現場の進捗をアップしていきたいと思います。
ご安全に!!
お疲れ様です。朝夕は少し冷えてきましたが、昼間は台風の影響かまだ暑い日が続いています。現場へ顔を出しても、空調服を着用している作業員さんもまだ多いです。
先日9月19日(木)に安全パトロール、10月1日(火)に工事打合せに亀岡作業所へ行って参りましたので、現場の進捗状況をアップします。
現在の施工は線路下部のB3Boxを施工中です。
ここから、高所作業が多くなってきますので、5m以上の箇所ではフルハーネスの着使用必須です。弊社社員も全員フルハーネスの特別教育の受講も完了しました。フルハーネス自体も在庫薄の中、何とか現場単位で確保できました。
また現場の進捗をアップしていきたいと思います。
ご安全に!!
先日、工事の打合せに奈良線作業所 宇治工区へ行って参りましたので、現場の進捗状況をアップします。
現在は北側構台の奥(宇治駅方)にて進入路を設置し、ジオテキ擁壁工の段取りを行っています。合わせて、北側構台下部にある既設擁壁の撤去の段取り、引き続きの工事桁下部の掘削を進めています。
また、現場の状況も日々変化していきますので、工事進捗をアップしていきたいと思います。
ご安全に!!
一般競争入札にて、京都府発注の災害復旧工事を受注し、9月9日に契約してきました。
場所は京都市右京区京北になります。元京北町ですので、かなり山の中です・・・。
現場を確認してきましたので、写真を載せます。
こんな感じで、全部で4工区、計9箇所の復旧です。
京都府の工事は久しぶりですが、昨年も京都市の工事を受注しましたので、良い流れがきてます。年に1本・2本は公共工事を受注できるよう頑張りたいと思います。
また、現場の進捗をアップしていきたいと思います!
ご安全に!!